医療安全

医療安全管理室

医療安全管理室は、職員全員が患者様へ安全で安心な医療を提供できるよう活動しています。
病院全体の医療安全対策の推進を図るため、医療安全管理部門や、多職種で構成される医療安全管理対策委員会、看護部医療安全リンクナース会の活動を通じて、インシデント・アクシデント発生要因の分析や、改善策の検討を行っています。

    主な活動内容
  • インシデント・アクシデントレポートの収集、分析、改善策立案に関すること
  • 医療安全マニュアルの作成・改訂
  • 各委員会、会議の企画運営・サポート
    医療安全管理部門・医療安全管理対策委員会・看護部医療安全リンクナース会
  • 医療安全情報の収集と発信
  • 院内ラウンド
  • 職員に対する教育、研修会の企画運営
  • 医療事故発生時の関り
  • 医療安全に関する患者相談
  • その他医療安全管理に関すること

患者さんにご協力いただきたいこと

  • 患者さん間違い防止
    患者さんにフルネームでお名前を名乗っていただき、ご本人かどうかの確認をさせていただきます。同姓同名の患者さんがいる場合は生年月日を確認させていただきます。
    間違い防止のため何度もお尋ねする場合がございます、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
    また、入院の際はネームバンドの装着をお願いいたします。点滴輸血の際はネームバンドによる3点認証にて間違いの防止に努めます。
  • 内服薬の確認
    薬をもらったら、薬袋の名前が間違いないか確認してください。
    いつもの薬と同じであるか、説明を受けた薬であるか確認してください。
    (違っていた場合はお申し出ください)
  • 安全な注射の実施のために
    電子カルテの認証システムによる誤投与防止、看護師によるチェックを行っていますが、点滴ボトルなどのお名前確認にご協力ください。
  • 転倒・転落防止
    入院による生活環境の変化や筋力の低下によって転んだり、ベッドから落ちたりする危険があります。
    移動や排泄など、一人で心配な方は遠慮なく職員にお申し出ください。
    入院時はつまずいたり滑ったりしないような靴を使用してください。
転倒・転落防止パトロール

転倒・転落防止パトロール
医学療法士とともに転倒事例の療養環境をチェックし、個別性のある看護計画や対策が実施されているか確認し、指導しています。