トップページ > 診療科のご紹介 > リウマチ・膠原病内科

リウマチ・膠原病内科

受付後、1階10番窓口 にお越し下さい。

リウマチ・膠原病内科

診療科紹介

リウマチ・膠原病内科では関節リウマチをはじめ原因不明の発熱や全身性骨格痛などの全身症状を主訴にしたリウマチ・膠原病について診断・治療を行っています。
リウマチ膠原病は関節障害などの身体機能不全を起こす疾患も多く、病勢が強く日常生活に制限を受ける際には、社会生活の支援も含め全人的な医療とサービスを提供いたします。

診療科紹介

診療内容

関節リウマチは、関節が破壊され、変形して動かなくなってしまう病気です。
関節リウマチは昔から「一生、痛みと付き合っていかなければ」という印象がありましたが、今、関節リウマチ治療は大きく進歩しています。
新しい薬も次々と開発され、※「寛解」(かんかい)を目指し、さらに「寛解」を維持させる時代になってきています。

*寛解(かんかい)=リウマチ症状・兆候が消失した状態

当院は、関節リウマチの臨床治験にも参加しており、新しい治療を受ける機会があります。
また最近の研究で、関節リウマチによる関節破壊は、発症後早期から進行することが明らかになりました。早期に発見して、早期から適切な治療を行えば、症状をコントロールして関節破壊が進行するのを防ぐことができます。
関節リウマチ以外のリウマチ膠原病も病態解明や治療内容に進歩がみられ、新規の免疫抑制剤や生物学的製剤の使用も試みられ、以前は難病といわれていたリウマチ性疾患も克服できるようになりました。

リウマチ病教室

診療体制変更に伴い、リウマチ病教室はくまもと森都市民講座として開催いたします。
  2017年のくまもと森都市民講座 リウマチ病教室の回は
   10月14日(土) 午後2時より開催予定です。